実績報告
個人研修の講師をいたしました。

昨年から2年越しで毎回約200kmの距離を運転されて砂川までお越しいただき今回で10回目の研修となります。 話術の向上を目指される熱い想いに強く刺激を受けています。 講師としてお役にたてるよう私自身も魂を込めてスキルアッ […]

続きを読む
ブログ
北海道新聞の記事で弊社に触れていただけました。

北海道新聞記事('25.8.5中·北空知面)〜ふるさと納税「体験型」返礼品〜のなかで弊社にも触れていただきました。 極度のあがり症克服の為に東京の教室に通った際に、地方は都会と比べて人の資質は変わらないのに学ぶ場が極端に […]

続きを読む
ブログ
プレス空知(’25.8.2付)に掲載されました。

弊社が砂川市ふるさと納税返礼品に登録された内容を詳細な記事にしていただけました。 研修のご要望がありましたらお役に立てますよう心を込めて努めさせていただきます。 プレス空知丸岡支局長ありがとうございます。

続きを読む
ブログ
生活情報誌SORA様のInstagramにアップしていただきました

地域みっちゃく生活情報誌 SORA様のスタッフの方が弊社の話し方講座を体験受講してくださいました。 さらにその模様をInstagramにアップしていただきました。 ありがとうございます! SORA様は中空知地区4市2町に […]

続きを読む
実績報告
個人研修の講師をいたしました。

毎回約200kmの距離を運転されて砂川までお越しいただき今回で9回目の研修となります。 今回のテーマは「あがり」です。 人前でお話しや発表をする際にドキドキする。 小さな声になってしまう…… 痛いほどわかります。 私はさ […]

続きを読む
ブログ
砂川市ふるさと納税に登録されました

砂川市様からお声がけをいただきまして 弊社の個人研修がふるさと納税返礼品として 登録されました。 ありがとうございます! 金額は弊社に直接お申し込みいただく研修より高額になっていますが税金控除対象や砂川市のまちづくり事業 […]

続きを読む
実績報告
個人研修の講師をいたしました。

毎回約200kmの距離を運転されて砂川までお越しいただき今回で8回目の研修となります。 今回は近々実際に人前でお話しされるケースの磨き上げを行いました。 ・高校生や父兄の皆様を対象とした挨拶 ・20代の皆様が集う場での三 […]

続きを読む
実績報告
フレッシャーズ スタート トレーニング プログラム(主催 赤平市産業振興企業協議会様)の研修講師をいたしました。

ものづくり企業が多数集積するまち赤平市で働く若手従業員の人材育成を目的として毎年実施されている研修です。 私は全10回の第1回目「コミュニケーション力向上研修」を担当させていただきました。 当日は9社11名の皆様が参加さ […]

続きを読む
実績報告
個人研修の講師をいたしました。

毎回約200kmの距離を運転されて砂川までお越しいただき今回で7回目の研修となります。 今日のテーマは「提案・交渉に臨む心構え」です。 約2500年前の中国の兵法書『孫子(そんし)』と 現代コミュニケーションの基礎『アサ […]

続きを読む
実績報告
特別養護老人ホーム 福寿園 様(北海道砂川市)の研修講師をいたしました。

昨年に続き2回目の研修です。 お忙しいなか約60名の皆様が参加されました。 今回は2点のテーマをお話しさせていただきました。 1.強い組織をつくる 2.足を踏み入れてはいけない世界 「パワーハラスメント」 「強い組織をつ […]

続きを読む
実績報告
個人研修の講師をいたしました。

毎回約200kmの距離を運転されて砂川までお越しくださり今回で6回目の研修となる方です。 今日のテーマは「説明力を鍛える」です。 次の内容に取り組んでいただきました。 ・説明力の3つの要素の確認 ①「ロゴス」→論理→筋道 […]

続きを読む
ブログ
プレス空知(’25.4.19付)に掲載されました。

社会福祉法人くるみ会様での接遇研修の模様です。 丸岡支局長ありがとうございます!

続きを読む